6



竿 ・ リール ・ ギャフ ・ ストリンガー など











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



竿








クエ竿・イシダイ竿・ギャフの柄・万能?竿・板バネ・係留用ロープ・うなぎ鋏 など

長尺モノを竿袋に入れます。



竿類は新しいものでも11年前、

イシダイ竿やギャフの柄に至っては25年前の購入品です。




竿ケースを替えました。





従前品(右)は、底皿が小さくて全ての竿が収まらず

無理な詰め込みを繰り返した結果、

ファスナーも壊れてしまいました。


店頭に並ぶ どの製品も

クエ釣り および 副次的な釣りに必要竿類数を収めるには

皆 、サイズも容量も 小さすぎます


新しく買い換えた竿ケースは、

投げ釣り用「リールインタイプ」のケースで

ケース内にスピニングリールを納める箱が3個も・・など、

余分な(邪魔な?)装備もありますが

底皿の面積が汎用竿ケースの2倍くらいあり

全内容積は3倍近くあるのではないでしょうか






これだけ入れても尚、

まだフィシングケース1個分くらい収まる程に余裕がありますが

これ以上詰めて重くすると、手渡してくれる人に殺されそう・・・

なので    止めます。



全ての荷物の重量が 手渡しの限度ギリギリで

今以上に重いと、


クレーンが付いた渡船で、でもない限り 渡してもらえなくなってしまいそう・・・


(2010年)




リール










笑うかもしれませんが、 「ダイワ」のシーライン を使っています。


どうも・・・ Pennの9/0 とか 6/0 とかって ・・・ 使う意欲が湧かなくて・・・・







 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イシダイ用リールは、「シマノ」の「タナトル石鯛」? (そんな商品名だったような・・・)

1980年代「半ば」に登場した「シマノ」の傑作。 すでに廃番。 

しかし、今でも何の問題もありません。 私に必要な機能は全て備えています。


リールのカウンターなんて 

同じポイントに投入するための「目安」なのだから、正確である必要なんか ないのです。


当時としては、使い勝手抜群の斬新なリールでした。

これを使うようになってからは、 「ABU 10000C」は、出番が無くなりました。



(2010)





設計者の意図が解らない









このリール(シーライン900H)には、

右側に写っている「ロッドブレース」という固定金具が付属しています。


大型両軸リールを使った この手の釣りでは

一般的に、

”” 日本人は リールを上にし、 右手で「時計回り」に巻き取ります。””


ところが、そのようにセッティングすると、

「ロッドブレース」は、引っ張る力に対抗する竿尻側ではなく、

竿先側に位置することになります。



ちょうど 「綱引き」競技で

同じチームの一番前の仲間が、

なぜか ”” 「こっち」を向いて構えている ”” 様な感じです。


( 解ります? )




左右のカバーを、「ハメ変え」れば逆に・・・

ビスを外して、やってみました。・・・ 成りません!


残念ながら、そういう左右対称の設計になっていません。



いや、このリールは国内需要を想定していない輸出仕様なんだ。 だから

外国人は、逆に装着して「左手で、時計回り方向に巻く」?・・・

それとも  スピニングリールのように下向きに・・・??



はて?  さて?  なに?


釈然としませんね?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(2011.10)


愚劣な当ホームページをご覧になった 「Shimada・Kが、

 この「ロッドブレースのなぜ?」の件に付いて、

とても簡潔で明快な解説を寄せてくださいました ので ご紹介いたします。




なお、「Shimada・K」 様 は、

「本説は 以前、目にした刊行物中の挿話の一部を文中に借用した箇所も含みます 」

と、お断りになられた上で、以下のように「ブレース位置のなぜ?」を解き明かして下さいました。





ペンはアメリカ製で、「トローリング用リール」です。


トローリングでは 魚をかけた際、

アングラーは座った姿勢でリールを巻き取りますが、

その際に「ハーネス」を使用します。

リール上部に「ハーネスフック」がついています。


すると、 ファイト中、

リールにかかる力のベクトルは 「上」 若しくは「手前」になります。

また、ポジションの関係でしょうか、

リール上部のバーをつかんで手前側に引っ張りながら

ポンピングをするときもあるようですね、

つまり、釣りの最中 魚が前から引っ張る力というより、

釣り手側が引っ張り上げる力がリールそのものにかかりやすい


といったところでしょうか。


その為、「補強の意味で前側についている

と いうのが事の真相だそうです。


日本での磯使用前提の元で作られていれば、

本来は手前側についていたのかも しれませんね。




ペンの大型リールが元々そのようにできており、

かつてダイワがペンの代理店時代に

ペンを模倣して作ったのがシーライン系です。

だので、おそらく そのまま踏襲したものと思われます。





な~~るほど!!


立川志の輔・・・ 「ガッテン」していただけましたでしょうか 山瀬 まみ・・・・・ ガッテン! がってん!…合点!



 「Shimada・K」 様! ありがとうございました。 




↓  御礼!
です。

 



ワぁッ!!



失礼、 漫才コンビ「メイプルシロップ・安藤なつ」体重128kgが・・・。出てしまった・・

「安藤なつ」なのか? 「餡・ドーナッツ」?なのか?


お礼じゃなくて 「嫌がらせ(罰ゲーム)」に なってしまいましたね ・・・ ゴメンナサイ!



酷いモノを見てしまった後の 「お口直し」に・・ こちら (上品な堀北真希ちゃん) を どうぞ!

 



わたくし、別に堀北真希のファンでも 親戚でもありませんが・・・

2015年8月の結婚報道を境に、相手の山本耕史に敵意を抱くようになってしまいました。


これって、 私だけでしょうか?












道糸に使っている職漁用(マグロ漁)100号ナイロンです。


右側は「ブラザー」の「カセクリ器」







 ギャフ 






「ギャフの柄」だけは最高級品!「ダイコー・大物ギャフ玉39」 総巻き! です。




( 高齢を理由にクエ釣りから撤退した「先輩友人川崎市Yさん」からのプレゼントです )


当時 とても高額で、私では手が出せませんでした。




.......................................................................................................................................................................




一方、 下は 長さ80cmの「ハンドギャフ」 自作です。





元材は、6mm×1mのステンS字フック。 材料費460円。



重量は300g




2021年夏、


「通算25本のクエを礒から釣り上げている伝説的クエ師=A・Kさん」と同礁、


真夜中、20m離れた礒の反対側で、同氏が十数kgのクエを ヒットさせた際、

駆けつけ、この「ハンドギャフ」で 素早くアシストランディングする事が出来ました。


長いギャフの柄を介するランディングは、

狙いが定まらず手間取り 取り込みまでに数分間を費やすのが常だが、


取り回しの容易な この460円手作りギャフは、数秒で速やかに用件を完了させた。


僅か長さ800mmで、刃先の「カエシ」が無い「手作りギャフ」ですが、

手の届かない微妙な距離の道糸を「手繰り寄せ」たり、

「竿先の折損」を未然に防いだり と、目立たない活躍をします。


荷物には なりますが・・・ 携帯し手近に置くと 意外に役立ちます!


...........................................................................................................................................................................


2022.08





ダイソーで「折り畳み式魚とり網」というのを売っていた。・・・550円

つまり、「「タモの柄」 です。!

「柄」は、 畳むと・・全長60cm、・・伸ばすと110cm。

先端に 「M8ナットの口金」が装着されています。



 ・・ 買いました!・・・ギャフに 使えます。

「M8のUボルト」を購入・・・ギャフ風に加工!

 

この「柄」に装着。



 

上半身と腕を目一杯伸ばせば・・・2m先の道糸までは届きます。



..........................................................................................................................................................................

さらに、後日


「町内ゴミ集積所」から拾ってきた。「スキーストック」。



これも 「ハンドギャフ」に ・・ 使えないだろうか?・・と、



先端だけを 切ってみた。アルミ管製。

先端の内径は5.2mm、肉厚は2mm、



合致!♪ 誰だ ♫ 誰だ?♬ だれだあ~? ・・・ 白い翼の「合致ャマ~ン」!!


ストックに使うくらいだから・・「曲げ」には強いはず!


「M6」のタップを買ってきて・・・「ねじ」を立てました。



同じく「M6」のステン「Uボルト」を、ギャフに加工して・・・装着。



どちらも 重量250g、 長さも ほぼ同じ



なら、コンパクトに収納できる方を、と ダイソーのを選択



2022.12


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
........................................................................................................................................................



ハンディ・ギャフ



全長200mm

100円ショップのバーベキュー串を、「ガストーチバーナー」で熱して曲げました



数千円の「フィッシュグリップ」を買うよりは・・・と・・

「血抜き」など、「処理」作業をする際の「暴れさせない魚保持」に役立っています。


また、曲げないで「先端に切り込み」を入れれば、

「ウニ通し」や「サバ通し」にも変身します。



**************************************


クエ用ストリンガー




ロープの太さは12mm、端を編み込んだ自作です。

長さは 150cm、ビニールパイプに通してあります。


その後、ビニールパイプ」は外しました。、、、いくら干しても乾かない ので。




             



inserted by FC2 system